
ここ2、3日、ずっと何してたかと言うと、家にいる間ずっと寝てたや。
寝てたって言うか、横になってずっとうとうとうとうとしてた。
それはそれでいい気持ちだったのだけれど、これじゃいかーん!って思って、平方家の次の話を描きはじめてみたよー。
ネームではモブが多くて「めんどくさいかも☆」って思ったけど、平方家は省エネ絵だから少しそれに救われているや。
描くぜー。
ここ2、3日、ずっと何してたかと言うと、家にいる間ずっと寝てたや。
寝てたって言うか、横になってずっとうとうとうとうとしてた。
それはそれでいい気持ちだったのだけれど、これじゃいかーん!って思って、平方家の次の話を描きはじめてみたよー。
ネームではモブが多くて「めんどくさいかも☆」って思ったけど、平方家は省エネ絵だから少しそれに救われているや。
描くぜー。
これはセリフを入れたら頭のお花が見えなくなっちゃった百合唐蝶子様。
16幕、今日は4コマ2本と紹介絵を描いたよー。
明日か明後日にはできると思いますや。
あとは、人物紹介絵です。
環と勇人の子供チラ見せです。
チラッ。
うーん、一族かわいー!
春雨家16話!
かいてますよー!
環と勇人の子供たちが来ます!
うおー!
早く自慢したい―――!
はい、ビックリマークを抑えましょうね私さん。
いやはや、今日2時間くらい俺屍で4ヵ月進めて、2時間くらいでプレイメモ書いたよ。
これであとは漫画と人物紹介を作るだけですね。
ここからが本番だぜ☆
明日で描き終わったらいいけど、多分終わらないから来週頭くらいまでかかるかな?
描くぞー☆
って、ビックリマークの代わりに☆を散らしてみました。
☆ロマンチックだね☆
てなわけで、春雨家16話ガンガン行くぞの私でございました。
ニンニン。
またまた平方家描いてるよ~。
今日は5ページ!描いちゃったよ!
今回は8ページだから、あと3ページじゃないかどうした私!
一日中平方家描いてたよ。
ずっとペン持ってたから手が何だか変な感じである。
今回は、すごいシリアスだよ。
覚悟していてください!
今日も今日とて平方家を描いております。
姫五郎の息子くん登場の回でございます。
背景がなんか変だ……変だ……と思いながら描いております……。
いいかげんパースの勉強をするべきなのだろうか……。
全部で6ページだけど、土日で3ページ描けたのであと半分だよ!
来週にはアップしたいな。
平方家まんが、ザ・一ツ髪戦、7ページまで進んだヨ。
あと2ページ、あと2ページ、へいへへい🎵
平方家描いたら、今度は春雨家進めるのもいいかもな~。
そして、この漫画を描いてて気が付いたことがあるのですが、俺屍と出会ってウン万年にしてやっとで、一ツ髪の正式名称を知ることができました!
わー!オメデトー!
ヒツガミって言うんだね。
三ツ髪とか七ツ髪はまだ読みが分かるとして、一ツ髪とか五ツ髪とかはもう罠だろう。
一族も「ひとつがみ!」とか「いつつがみ!」とか間違えて言っては黄川人から「ちがうよばーろー」とか言われるのですよ。
黄川人はそんなこと言いません!
言います!
そんなこんな!
次の平方家まんが描いてるよん。
一ツ髪戦です!
全部で9ページだけど、土日で5ページも進んだからあと4ページ、頑張れば来週にはできるかな?
アクション苦手だなあとつくづく気が付いてしまった回でもあります。
描いていくうちになんかうまくならないかなあ、アクションシーン。
コマ割りをどうしていいかもよく分からないのだ、アクションシーン。
まあ、頑張って描いていこう。
平方家完結の道はまだ長いのだから……。
姫五郎の交神、描けた~。
いえ~い。
初めての交神にドキドキの姫五郎、でもお夏さんはどこか機嫌が悪くて……。
というかんじでございます。
6ページ。
イベントに出すかなと思ってたけど、よくわかんね。
とりあえず春雨家のプレイ記も明日作ってから考えようかな。
そんなこんな。
姫五郎の交神の回、今日だけで4ページ進んだよー!
ひゃっはー!
背景なくて出てくる人数少なかったらこんなに早くできるものなんだー!
あと2ページで完成です。
これとあと春雨家が一話完成したら、イベント申し込んでみようかな!?
あと小説読んでないから、赤猫お夏さんの性格の解釈が違うかもです、そのときはごめんね!
はー、今日はまだあるから、あと1ページ進めちゃおうかな?
関係ないけど、今日のご飯は五目御飯と豚汁の予定です。
今から作るのだ。
ひゃっはー!
お夏さんに肉球はあるのだろうか問題。
きっとあるのだ、大きくな肉球が。
ビンタされると肉球の形が頬にできるのだ。
なぜビンタされるのかよくわからないが。
それも一興。
正直私はあまり肉球を触ったことがないので、肉球のすばらしさを余すところなく語れるかと言うとごめんなさいなのだが、肉球のあの形はとても可愛いと思う。
そう、そんかんじが私と肉球の関係であった。
原稿はここのところ進んでません。
でも来週にはアップできる……と思う。
という希望的観測なのさ。
さてさて、トヨちゃんの初陣描いてるよー。
亀の歩みだけど、確実に一歩一歩すすんでおります。
来週にはアップできたらいいな。
しかし、今描いてるまんがもそうだけど、六ツ髪戦以来ずっと私ボス戦は「くららをかけてみんなでボコれ」をし続けているな。
そんな漫画で大丈夫か。
いやでもすごく便利だよねくらら、Rになってその便利さをひしと感じているよ。
ちなみに無印は「陽炎をかけてみんなでボコれ」でした。
どっちにしろ脳筋プレイですね。
春雨家も更新したいなあ。
トヨちゃんの初陣描いてるよー。
漫画ばかり描いていたら、語ることが「漫画描いたよ」くらいしかなくなってしまうのだ。
もくもくと描くからなあ。
これはもしかするとカニを食べるときもくもくとカニを食べるという行為に集中してしまうのと何か共通点があるのだろうか。
漫画を描く=カニを食べる。
もしかしたら似ているのかもしれない。
何がどう似ているかというと、詳しく説明することができないのだが。
いつか説明できるようになったら、ブログで発表しようと思う。
「漫画を描くという行為とカニを食べるということについての共通点」
とかいうタイトルで。
うーん、これは大きな発見だぞ。
この一歩は小さな一歩だが、人類にとっては大きな一歩となるかもしれない。
ならないかもしれない。
よく考えたらカニもそんなに食べたことない。
へぽー。
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます