
マイエンジェル東風吹姫さん。
心を落ち着かせたいときは、好きキャラをかけばいいのさ!
写経に……似ているのかもしれない!
写経に謝れ。
この方のおかげで東風の読み方を知りました。
ひがしがぜじゃなかったぜ!
マイエンジェル東風吹姫さん。
心を落ち着かせたいときは、好きキャラをかけばいいのさ!
写経に……似ているのかもしれない!
写経に謝れ。
この方のおかげで東風の読み方を知りました。
ひがしがぜじゃなかったぜ!
屍の山のてっぺん。
本当はもっと屍いっぱいあったけど、削っちゃった。
考える人、2025年春。
考える人は地獄について考えているらしいですが、百年以上たった今でも、考え続けているのかな。
答えは出たのかな。
それとも、考える人は作者の一部だったりするのかな。
と厨二心をそそられる仮説があったりするのですが、この子が考えているのはなんだろうね。
考える人を見て、何を考えるのか考える人。
考える人も、美術館でたくさんの人が見たと思うと、「考える人を見て考える人」が山のようにいたんだろうね。
もうすぐ春ですね。
なんだかこういう絵を量産したい気分である。
心がー心が疲れておるのだー。
なぜだー。
理由は沢山あるけどここで愚痴る内容じゃないよー。
うっほうっほ!
人生イロイロありますねー!
このつらく空しく残酷で
苦しく悲しく寂しい世界で
この温かく愛しく優しくて
楽しく嬉しく満ち足りた世界で
平方家の勝。
彼にも泣きたいこともあったのだろう。
きっとそれは、誰にでもあることなのかもしれない。
つらいこともあったのだろう、悲しいこともあったのだろう。
いつまで続くか分からない戦いの中。
いつかその思いが報われると信じて。
うーん、うーん、試行錯誤しながらのトップ絵変更です。
苗美とカナタ、氏神バージョンです。
ユクエは描けなかった……すまんユクエ。
百枝と百矢です。
もういっこ描いてみたけど、うーん、どうしようかな。
頭身高い絵が描きたくもある。
まだ寒いし、しばらくトップはちりちゃんたちにもう少し雪だるま作ってもらおうかな。
そろそろトップを変更したいなと思ったのですよ。
久しぶりに平方一族のカナタとユクエ描こうかなと思って描いたけど、なんだかうまくかけねえ~!
ような、気がするざんす。
一応ざかざかと最後まで描いてみたけど、なんだか構図もイマイチ降りてこないし、そういう時期なのだきっと。
なんだかうまく描けないと思いながら描いた絵だけど、せっかく描いたからアップしてみるよ。
うーん、トップ絵変えたいけど、どうしようかなあ。
都市伝説解体センター、クリア記念絵です。
解体、かっこいいよね。
都市伝説解体センターのクリア後ショックから抜けきれなかったりするのだ。
さてさて、題に描いたボケさんとツッコミさんですが、また俺屍を少しだけお休みして、オリジナル漫画の新作を描こうかと思います。
曽山一寿さんが審査員で活躍する曽山一寿賞というのに投稿してみようかなと思って。
いいのか?コロコロというよりりぼんっこだった私でも投稿して。
ネーム描いたあたりでもうりぼんな感じだが。
いいのかー?
いいのだー!
せめて同じ出版社のちゃお読者でしたと言えよ私!
ちゃおも読んでました!(すり寄り!
アップすると間違いが見つかる法則を利用して、1ページずつここでアップしていこうと思います。
ネームの段階では8ページです。
来週か、今週の真ん中あたりから始めることができたら褒めてください。
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます